MESS P6エミュレータ 使ってみた感想

なんか、勝手が違いますね。。
Macでは、何もして無くても、「ぷっ。。。ぷっ。。。ぷっ。。。」と、音をつぶやいてくれますし。。(^^;;
Windows版では、ぷっぷっ音は、しませんでした。)


でも、play"cdefg" とやると、ちゃんと、PSG音源が流れます。(^^;


あれ?ファンクションキーが聞かないんですけど。。
とおもっていたら、f4キーで、パレットの設定に飛びました。。\(^o^)/オワタ


ファンクションキーは、これからも聞かないママなんでしょうか?
ありえんなぁ。。(汗)
(追記:もちろん、聞くようになる可能性も、有りますね。。)


あと、キーボードを普通に打っているつもりなんですが、list が、liiisstになってしまったりします。。(汗)


あと、Macの環境だけなのか、右Shiftキーが、全く聞かないです。左Shiftキーは聞きます。(Windowsも右Shiftはきかなかったです)



あと、PC-6001mkIIも起動しました。
普通に起動出来ますね。(^^;


ちなみに、ROMファイルは、機種ごとに圧縮する必要性があるのですが、めんどくさいので、とりあえず、全体を圧縮して、アーカイブファイルのファイル名を変更することにしました。 なんて、手抜き。。(汗)


PC-6601も起動しました。。
が、なぜか、起動オプションが、./mess pc6600 とやらないといけません。
あれ? pc6601じゃないのか? 
これは。。。しばらくして治らないと、突っ込みを入れた方がいいのかな?
でも、相手は外人さんばっかりだしなぁ。。(汗)



図の通り、PC-6001mkIISRは、正常動作しませんでした。(汗)
あれ? もしかすると、SR用のSUB CPU のROMが要るんでしょうか?


ちなみに、i8049 が空でも動くのかどうかやってみたら、SR以外は普通に動きました
あれ? 関係ないのかなぁ。。??
分かりません。(^^;



でも、外人さんがここまで、出来るなんて。。。
日本人さんが、負けていてどうする? と思いました。。orz