Mac mini を、 Snow Leopard に、バージョンアップ

Leopardから、Snow Leopardに、バージョンアップしました。


はじめは、クリーンインストしようとおもっていたのですが、気づいたら、アップグレードインストになっていました。


いつも通り、DVDを入れて起動して、対話形式を選んでいき、「インストール」ボタンを押しました。
てっきり、システムが入っているので、消すか、どうするか、聞いてくるもんだと思っていたのですが、そのまま、インストールが始まっちゃいました。(汗)


ほえほえ〜〜〜〜。


色々調べてみると、システムが入っていたら、自動的にアップグレードインストールになるらしい。。(汗)
システムを消してから入れたい場合は、ディスクユーティリティを起動して、フォーマットしてから、インストールしてと。。(汗)

きいてないよ。。(^^;;
まぁ、ほんとうにアップグレードインストール出来れば、ありがたいので、そのまま放置。。
その時点で、残り40分ですとか出てました。



すごいです。今のところ、普通に動いています。
バージョンアップしたと言うより、まるで、サービスパックを当てただけという感じです。(^^;


基本的な使い方が、変わってないというのも、うれしい点ですね。(^^;
。。。というか、毎回変えまくる必要性はないとおもうんですよねぇ。。(汗)
Windowsも、7からようやく、落ち着くでしょうね。
って、Windows 8 も、全く違った外観だったら。。。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


今のところ、Xcodeを、入れ直したぐらいですね。。あと、プリンターとスキャナー試さないと。

。。。。。。。
やはり、以前からの情報通り、プリンター(BJ-F850) は駄目でした。(><;
これは、やはり、XP経由で、プリンター共有して使うしかなさそうですね。。(汗)


スキャナー(GT-8700F)は、Rosettaのインストールが必要でしたけど、普通に使えました。(^^;


後使っているソフトは、今のところ大丈夫そうです。。