2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

http://nukesaq88.hatenablog.com/entry/2013/04/16/194251 pngquantでPNG圧縮 便利そうですね。。 出来れば、BMPファイルを、サイズ変更して、特定のパレットで減色してくれるのが有ればなぁ。。自分で作るしか。。(^^;

Qt から生成したxcode プロジェクトファイル

Qtのプロジェクトファイルから、qmake -spec macx-xdoe で、xcodeのプロジェクトファイルを作成して、xcode で開いたときに、元々フォルダーに入っているソースリストが全部、一つの階層になってしまうのが、不便だな。。と思っていました。 どうやら、ソー…

ラジオ番組は、Podcast アプリで聞くべき4つの理由

最近、ネットラジオが隆盛していますね。 ラジオ番組は、出来れば、Podcast アプリで聞いた方がいい理由を書きます。 別に、Podcast アプリでなくても、これらの機能が搭載されていれば、それでいいんですけど、まぁ、使い慣れていますから。。 再生位置を覚…

FD BUFFERへの アクセスルーチン と、OTDR命令

66は、NECの PD765 という、FDC (フロッピィディスクコントローラー)がのっていて、66には、FD BUFFER というのが有ります。FDCと、CPUの間にあって、読み込んだり書き込んだ内容が、一旦貯められる、バッファだと思って下さい。256バイトのバッファが4…

P6 のSTICK 割り込み について

私がなんとなく、分かっている(つもり)の内容を書きます。 間違っていたら、お教え下さい。 割り込み許可状態 メインCPUから、サブCPUに、コマンド6 を送る(コマンド6 は、ゲームで使うキーが押されているかどうかを、調査するコマンドです。) サブCPUは…

メインCPUと、サブCPU

メインCPUと、サブCPUの間は、8255(パラレルインターフェース)で繋がっています。 昔(小中高のころ)は、インターネットも無く、P6の取扱説明書に書かれている内容だけだったので、よく分からなかったですね。。これだけで分かったら、天才だ。。(;・∀・)

WWDC 17

iOS 11 コントロールセンターが、2画面になってしまっていましたが、1画面になり、カスタマイズ出来るようになったのはいいですね。 iPad Pro 10.5インチ