Windows 環境が欲しい件について

やはり、欲しいですねぇ。。
はるのあしおと とか efとか、プレイできないし。。
<そっちかよ。


ちなみに、Mac mini で BootcampでWindowsを再起動させるのは可能だけど、面倒な上に、致命的に困ったことがある。

  • 1.Macは、NTFSWindowsは、HFS+のフォーマットを、全く認識できない。
  • 2.Windowsで起動しているときは、MacSubversion のサーバーにアクセスできない


1については、FAT32でフォーマットすればいいと言う話があって、中には、システムドライブをまるまる、FAT32でフォーマットするのを推奨している記事すらあったりするんだけど、あほか?といいたくなる。
FAT32って、よっぽどの理由がない限りは選択してはいけないんだ。。

  • ファイルシステムのセキュリティ機能が、効かなくなるので、誰でもアクセスし放題。
  • ファイルシステムが壊れたときに、修復できなくなる
  • 1ファイルが4GBを超えることが出来ない。

まぁ、転送用に、10GBぐらいのパーティションを作るのなら、なんとか、許せるか?


MacDriveというソフトを使えば、Winから、Macのドライブを読み書きできるそうだけど、それもなぁ。。(^^;;


2については、仮想環境で、Windowsを動かせば、アクセスできるようになるんだけど、仮想環境で開発していても、結局は、Windowsをブートしてからでないと、デバッグできないときがあると思うので、微妙だよなぁ。。


あ、そうか、Windowsにも、Subversion のサーバ版を入れて、Macリポジトリにアクセスすればいいのか。。
って、どうやって、HFS+を読むんだよ?
というか、仮に読めても、壊れそうで怖い。。(汗)


やっぱり、メインとして、デスクトップ(ワークステーション)を買って、Mac miniは、サーバーとして使うのが、妥当なところなのか。。(汗)


それに、ひとつのHDD に、複数のOSを入れるのって、デンじゃらすですしねぇ。。