PC-6001mk2 の N60 BASIC (16k)

初代のマニュアルがないので、mk2のマニュアルをみています。
不思議なことに、16kと書いてあるのに、48KBも、メモリーありますね。。(^^;


やはり、mk2は、64KB実装されているからでしょうか。。
初代だと、その部分(4000-BFFF)に、メモリーがないはず?ですよねぇ。。
ややこしいです。(^^;;


初代専用ソフトだと、そのメモリーは、有っても使わない。 でも、mk2専用ソフトで、N60 BASIC (16k)なら、そのメモリーは、使えちゃう。
という感じでしょうか? 違う?


ということは、iP6 Plus も、初代モードで起動するときは、その部分のメモリーを EmptyRamにしないといけないのか?


あと、拡張ROMがささっていて、その拡張ROMのサイズが、1Mビット(128KB)以上だったら、メガROMと認定、あと、戦士カートリッジ仕様だったら、該当部分をRAMにするということでしょうか。。
あと、IOからバンク切り替えの指令がきたら、メガROMのバンクを変更すると。。


あとは、通常のメガROMの場合だけど。。


しかし、ほぼ1年前の宿題を今頃やっている私って一体。。(^^;;