CDMA版iPhone4

http://engt.co/eE8gDR

きたーーーー

というわけで、ついに、Verizonから、出たようですね。。
これで、AT&Tのネットワークが貧弱で、買うのを躊躇していた人たちや、困っていた人たちは、買いに走るかもしれませんね。。


日本は、auが、方式が同じですが、周波数が、上りと下りが、逆なので、そのままでは、ほぼ使えません。。
なので、今現状、アメリカのVerizonでiPhoneを買った人が、日本に来ても、ローミングでは使えないです。

SBと、docomoは方式が違うので、そういう方が、日本にいらっしゃっても、残念ながら、Wi-Fiルーターを経由しないと、使えないことになります。。(汗)



ところで、今、800MHzを、国際協調するように、再編しています。2012年夏以降なら、周波数も同じになりそうなので、ローミング使用できる可能性があります。(これは、700MHz、900MHzの国際協調のごたごたの前に、決まっていたようです)


一部では、すぐにでも出るんじゃ? と、目の色が変わっている方が、いらっしゃいますが、そういう事情により、すぐには出ないです。。
少なくとも、来年以降ですね。。


それより、au的には、アンドロイドをプッシュしていますし。。
今現在、旧800MHzしか対応してない端末を、新800MHzに対応している端末に買い換えてもらう方が、喫緊の課題かと。。
MNPで、逃げ出されてしまう可能性もありますし。。。あせあせ

出ないと思う

でも、個人的には、出ないと思いますね。。
auにとっては、まさに、毒リンゴになる可能性があります。。

契約者が、増えて、パケット定額と、音声通信料金を、いっぱいとれますけど、iPhoneみたいなパケットをあほみたいに通信する端末を、3Gでいっぱい抱え込むと、すぐに、最大通信可能容量を超えて、大変なことになりかねませんしね。。


もし、auで出たら、SB死亡ですし、SBも黙ってないでしょう。。
auも、リスモ、アプリ、ポータルサイト等々が、アップルのiTunesにとられますし。。。

SBにもうちょっと頑張ってほしいものです。。

もっとも、auで出た方が、iPhoneも正当な評価がされるとおもいますし、iPhone的にはいいんでしょうけどねぇ。。。


[追記]

もっとも、auと交渉が成立しており、完全にauに対応したiPhoneを作っていれば、すぐにでも出せますが。。。って、アップルは、そこまでしないでしょうねぇ。。多分。。
2012年になったら、使われない(はずの)周波数のために、そこだけ作り込む??


あと、二台持ちのひとが、解消するという点もありましたね。。

私も、解消するかなぁ。。