PC6001V for Windowsも、Darwineで、うごいたの〜

Darwine (wineの Mac版)を使用して、動きました。(^^;


音も、ちゃんと鳴っていますし、音声合成も、ばっちりです。
まだ、wine に、フォントとかインストール出来てないので、メニューの日本語の文字が抜けまくっています。
数字とアルファベットしか表示できません。(^^;


ただ、いちいち、Windows版を、Macに移植する必要性とかなくなってきたような。。(汗)



Intel Macだと、Windowsを、BootCampでインストールしたり、Windowsを、仮想環境でインストールできるし。。とか思っていたのですが、Windowsすら、必要がないとは、ちょっと思いもつきませんでした。ヾ(´▽`;A


いつも、出るのが亀のように遅い、私の移植版を待たなくても、最新のWindows版をすぐに試すことができてしまいますよねぇ。。(汗)


もちろん、Macで、ネイティブに動作するのは、あったほうがいいとはおもいますが。。最近、多忙を極めていますし。。いつまで出来るのかというと。。(汗)


ちょっと、フルスクリーンにするときに、問題があるようですが、細かいところを我慢すれば、なんとかなりそうな勢いではあります。(汗)
音声合成もいけるというのが、すごいです。。(^^;;


あと、日本語フォントをどうにかしないと、メニューと、ダイアログが、何がなにやら、さっぱりですが。(^^;;