FastTAPEがおかしい件

そもそも、CPUを動かす方法が違うのだから、違うアプローチをしないと行けないという話が。

今までだと、OSイベントメッセージがきてないときに、CPUを駆動するか、違うスレッドで駆動していたので、CPUを1画面分走らせた後、ウエイト処理が必要だった。
Macの場合、1/60 秒ごとに、呼び出されるタイマーイベントで動作するので、基本的に、CPUを駆動した後のウエイト処理が必要ない。


もし、CPUを高速に動かしたい場合、今までだと、ウエイト処理を省くだけでよかったのだけど、Macのばあい、タイマーイベントの発生間隔をさらに細かくするしかないと思われ。。
どうやって、間隔を変更するのか、調べ中です。(^^;