MESSの使い方

起動途中で、『ROMファイルがおかしいので、正しく動かないかも?』といってくるが、かまわずに、OKと入力する。(Oと、Kを入力する)

あと、『本当に、自分のROMファイルなの?』 と聞いてくるので、もちろん、OKと入力する。

あと、機種のスペックが表示されるけど、何かのキーを押すと、エミュレータがスタートする。




普通の使い方とは、かなりちがうことが分かってきました。



Scroll lock キーで、モードを切り替えます。

UI:Disableとなっていると、通常のエミュレータとして、キーボードが使えます。
UI:Enable となっていると、一部のキーが、特別なキーとして動作します。


たとえば、UI:Enableの状態で、TABを押すと、メニューが表示されます。
ここで、設定の変更や、ROMカセットの入れ替えなどが出来ます。
(ディスク、テープは、まだできない??)

  • Pを押すと、一時停止します。
  • f4を押すと、パレットの設定ができます。。(^^;;
  • f3を押すと、リセットしたりします。。


これら、何が何に割り当てられているかは、メニューの中で、表示出来ますので、ちゃんと、覚えておきましょう。。( ´ ▽ ` )ノ


う、うーん。


あと、気になったのが、起動するときに、スペックが表示されたときに、何かのキーを押すのですが、ここで、入力されすぎると、以降のエミュレータで、Enterキーがおかしくなるみたいですね。汗
そっと、押さないといけないようです。。