P6の 起動時のRAMの状態

Bernieさんによると。。

エミュレータでは、オール0で初期化していますが、実際には、00hや、ffhが パターンで、出てくるようですね。。。。(;・∀・)


mkIIや、6601を起動した時に、実機では、チェッカーフラッグのようなしましま模様が表示されていますが、エミュでは、表示されてなかったですからねぇ。。。
そういえば。。すっかり忘れていました。。

PC-6001mkIISR

一言で言うと、
"00,00,FF,FF,00,00,FF,FF 〜" と "FF,FF,00,00 FF,FF,00,00〜" が1024バイトごとに繰り返された状態で初期化されている。
です。


パターンを、それぞれ、Aと、Bとします。

A) 00 00 FF FF....
B) FF FF 00 00....


モリーマップ

0000h-F9Fh VRAM があるので、詳細不明

0FA0h- Aパターン
1200h- Bパターン
1600h- Aパターン
1A00h- Bパターン
1E00h- Aパターン
2200h- Bパターン
......
(このあと、ワークエリアまで、この交互パターンが続く)

FFA0-FFFF オール0


先頭のVRAM部分を予想すると、
0000h- A?
0200h- B
0600h- A
0A00h- B
0E00h- A
となるでしょうか?
そうすると、0000h-01FFh が、中途半端ですね。。 
今のところ、調べようがないので、何とも言えませんが。。


PC-6601SR

8000H の 先頭から、00Hが、256バイト、FFHが、256バイト。。
以下繰り返しです。


(注)00Hが256バイトといっても、厳密には、よーく見ると、2バイトだけ、ランダムの値が入るようですね。。起動する度に、入る場所も、値も違います。

(エミュでは、そこまで気にしなくても良いかも?)


モリーマップ

0000h-7fffh VRAM があるので、詳細不明

8000h- ほぼ00h
8100h- オールFFh
8200h- ほぼ00h
8300h- オールFFh
8400h- ほぼ00h
8500h- オールFFh
.....

(このあと、ワークエリアまで、同じ交互パターン。)


VRAM の部分は、追試が必要ですね。。
ディスクのIPLに、MONモードに移行するコマンドを書き込んでおけば、VRAMを使用される前に、MONモードで見える可能性が有ります。。


ただし、必ずこの値が入っているとは、限らないようです。。
電源を切ってから、十分な時間をおかずに ONすると、不安定になる傾向があります。。
基本はやはり、プログラムの方で、初期化ですね。。

PC-6001mkII と、PC-6601

Bernieさんによると。。

『 "00,FF,00,FF〜" と "FF,00,FF,00〜" が128バイトごとに繰り返された状態で初期化されている。』


ということだそうです。。


これにそって、エミュレータの RAMを初期化すると、電源ON時に一瞬だけ、チェッカーフラッグのような、しましま模様が見えると思われますが。。

これは、もう一度、自分でも追試してみるつもりです。。


ちなみに、起動時、CSS1は、1らしいです。。
なんですとー。(汗)


PC-6001

moriaさんによると。。

『C4C0Hから00Hが64個、C500HからFFHが64個、以下、64個ごとに00HとFFHの繰り返しです。』

『拡張RAMも同じ並びでした。領域先頭からFFが64個、00が64個、以下繰り返しです。2つの拡張RAMで確認しました』

だそうです。。

ありがとうございます。。