エミュレータ

そういえば、フルスクリーンってどうやっているんだろうとおもって、調べてみたら、Windows版だと、単に画面の解像度を変えて、フルスクリーンにしているだけだ。。
仮想的に持っているサーフェスから、スクリーンにbltしているので、相手が変わっても対応できると。


でも、Macだと、ウインドウに直接書いている感じになるので、解像度を変えて、フルスクリーンにするということは、イメージの書き込み先も、横方向のバイト数も、変化するので、取得し直さないと行けなくなり、サーフェイスを作り直さないと行けない。(汗)


#ifdefは使いたくないので、またしても、大改修が必要になるかと。。
Macで、フルスクリーンに移行するコード自体は、それほど難しくないんだけどなぁ。。(^^;



あと、そういえば、resizewindow(2,2)も、なんとかしないとね。。。(汗)
これ、ウインドウの大きさを変えるときの関数なんだけど、なぜ引数が2個あるかというと、、2倍画面にして、ウインドウも2倍にしろ。ということなんだ。


でも、考えてみれば、画面の大きさはともかくとして、ウインドウの大きさが、1倍か2倍のどっちかしかないというのは、おかしな話だ。

それに、ここで、サーフェスをすべて作り直しているので、フルスクリーンにするかどうかも、ここでやるのが適当なのかなぁ。。
はぅ〜ん。 悩みます。