EV2785

新しいディスプレイが届きました。


とりあえず、4:3の一番小さいディスプレイと交換しました。

Mac mini 2018とUSB-C でつながっています。

 

新しいディスプレイの解像度をスケーリングして、擬似解像度でQHD(2560x1440)にしてみました。広さ的には、これぐらいがいいですね。。めっちゃきれいです。とりあえず、4K映像がないので、YouTube をみたら、すごくきれいですね。。( ´ ▽ ` )ノ もちろん、解像度の設定を4kにして、フルスクリーンにする。4K動画を写したときは、自動的に4Kの解像度をフルに使って、きれいに表示されます。

 

ただ、4K映像によっては、カクカクするのがあるのが残念。。(多分、ビットレートが高いんだろう。 Macを買い換えたくなるが、今のところ、デスクトップだと、iMacMac Proも選べない。。。)

 

元々の解像度は、3840x2160なのですが、フルHD(1920x1080)にする方法もあります。フルHDの横方向2倍、縦方向2倍にしたものが、3840x2160 なので、2x2ドットの四ドットを、1ドットとして扱うと、フルHDになります。

それだけだと文字がギザギザになってしまうので、 文字を描画するときは、OSの機能でうまく調節するそうです。

 

もう一台のワイド22インチは1920x1200です。マルチディスプレイにしていると、気のせいか日本語入力が、わずかに重くなったような気がします。(プラセボかもしれませんが。。) 

 

 


ちなみに、27インチをつなげたまま、22インチワイドに、HDMI→DVIでつなげてみましたが、青点灯なのに、画面が真っ黒。。。。HDMIを挿し直したら砂嵐の後、しばらくしたら映るというのは、以前試したのと全く同じ症状でした。Mac miniHDMIは、Catalinaでおかしくなったという噂がありますが、どうなんでしょうか? 

 

ただ、ワイド22インチの入力は、今時、デジタルが1つ、アナログが1つです。Windowsマシンを、デジタルにつなげると、Macの方はつなげられない。後、27インチと、22インチと大きさが全然違うので、違和感がどうしてもあります。かと言って、27インチを二個おけるか?というと、置けないわけですが。。。汗

 

 そういえば、大昔、DVI切り替えがあったような気がするんですが、そこまでするか?というのはあります。

多分、マルチディスプレイにしても、YouTube を写すなどになると思うから、Windowsでもできますけどねぇ。。

 

逆に、Windowsマシンを、27インチに繋げないの?ということですが、一応調べてみたが、11年ほど前の骨董品なので、グラボが4Kに対応してないようです。グラボを変えるなら、パソコンごと変えたいというのはありますね。。

f:id:white-apple:20201007211856p:plain

ゲーミング GTX1660 Super  Windows 10 Pro 32GB M.2 SSD

軽く見積もってみたら、ゲーミング GTX1660 Super  Windows 10 Pro 32GB M.2 SSDで、17万円。。。パソコンって、高いですよね。。orz

 

ちなみに、今回のディスプレイが10万円しないのは、すごい。。ディスプレイの中で一番高かったのも、一番重いのも 4:3のディスプレイです。汗 移動するときに、腰が抜けるかと思いました。今のところ、まだ映るのですが、どうするかな。。トリプルにするしか。。。汗

 

場所がないよ。。

 

ちなみに、ディスプレイが4Kで、アンテナがあるということは、HDDレコーダーを用意すれば、4Kが映る可能性もありますね。。(何かいじらないといけないか?ということは調べてないが。。。) アンテナ線がダメの可能性もありますが。。しかし、今のところ、予定はないです。

 

あと、PS4 Proを買えば、4Kでゲームが。。今のところ、それもないかな。。うーん。